原子力報道を考える
−間違い報道や偏向報道を無くすために−
■社会の進歩に役立つ報道を心がけよ
元読売新聞 論説委員
中村 政雄
■事実の全体像とらえ報道を
元朝日新聞 科学部長
尾崎 正直
■報道ルネッサンスは来るか
元北海道大学教授、日本原子力技術協会 最高顧問
石川 迪夫
■分かりやすく偏りのない報道に向け一歩前進
元放射線医学総合研究所 養成訓練部長 阿部 道子氏に聞く
■速報後の報道修正が課題
元共同通信社 論説委員
村上  浩
◆ 巻 頭 イ ン タ ビ ュ ー
「日印で協力できる道を探るべき」
内閣府原子力委員会 委員
広瀬 崇子
◆ 徹 底 分 析
「CO2気候温暖化説の誤り」−主因は太陽活動−
ユタ大学 名誉教授
福田 矩彦
◆ ル  ポ
「中国の北朝鮮国境を行く」−観光振興を目指す吉林省−
ジャーナリスト
辰巳 郁雄

◆ 随 筆 ◆ おんなの視点
  「教育用原子炉で実践教育を

「丹那トンネルの活断層」
伊藤 哲夫

石井 正則
    「原子力報道に望むもの
     
三菱重工業(株)原子力技術センター 原子力PA推進統括
濱本 和子
◆ 書 評 ◆ 放射線の散歩道-124
  「技術立国日本のエネルギー戦略」
 (財)エネルギー総合工学研究所
 エネルギー戦略研究会 編著
新井 光雄
   
元放射線医学総合研究所 科学研究官
市川 龍資
 
「死因不明社会 Aiが拓く新しい医療」
 海堂 尊 著
三島 勇
  ◆ 読者の疑問に答える
  「処分システム安全研設立の狙いは」
◆エネルギー先端会社-84  
(財)原子力安全研究協会
 処分システム安全研究所所長
杤山  修
  「三菱電機(株)中津川製作所 ◆ エネルギーコンフィデンシャル
◆ エネルギーと社会・暮らしと経済
◆ 数字まじっく ◆ 報道に見る燃料サイクル
  「古代人からの知恵」
転がしたときの不思議に挑戦!
藤丸 卓哉
   
「最近の話題から
−インドへの原子力の門戸開放−
 
三菱マテリアル原子力顧問
石井  保
◆ 私と原子力 ◆ エネルギー海外情報
 
「一冊の書物との出会い」
 
「原子力の将来明るいNEA展望」
 
元武蔵工業大学原子力研究所 所長
大木 新彦
   
エネルギーコンサルタント
金木 雄司
◆ ガス産業TODAY ◆ エネルギー情報館-96
◆ バークレイ-135  
東北電力:
「東新潟火力発電所はまなす館」
 
「中国の温暖化はどうしたら防げるか」
 
カリフォルニア大学客員教授
小谷部一郎
    テーマ[発電のしくみを遊びながら学べる!
◆ 情報見聞録−Internet− ◆ 仏カダラッシュから-24
 
「レントゲン週間」
 
「ITERにおける日本と日本人の存在感」
 
ジャーナリスト
東嶋 和子
   
ITER機構
井出 俊之
◆ 2008年総目次(特集/徹底分析) ◆ 資料/編集後記
  2008年(平成20年)1月号 〜 12月号
第28巻1号・通巻324号 〜 第28巻12号・通巻335号
  国内車の販売が不振に
景気後退や若年層の車離れが要因
Jump to top